風邪気味 in KL / 世界一周11日目

朝7時半ごろ、ホテルの周りを散歩する。この辺は歩いてKLCCに行けるぐらいの距離だけど、ホテル周りは再開発エリア&まだまだ古くからの人たちが住んでいるエリアで、ちょっと行けばとても綺麗なのにこの辺はそうでもない、という二面性を感じることができる。発展している最中のところはどこもこんな感じの気もする。ちょっと歩くと、青空市場があって、とても広い場所に、野菜、魚、肉の店舗が所狭しと並んでいた。肉はほとんど鶏なのもなるほど。

その後、昨晩からちょい風邪気味だったのでだいたいを寝て過ごす。他には旧クアラルンプール中央駅周辺やチャイナタウン夜市(食べ歩きの場所かと思いきや、雑然とした売り物屋が並ぶ)等々に行ったりした。

ーーーー

クアラ・ルンプール、Kuala Lumpur(KL)なんだけど、日本人的にはクアラルン・プールという区切りで発音してしまいがちだ。

朝ごはん、パクチーたっぷり。

こういうお供え場所、たくさんある。

クアラ・ルンプール(泥川の合流地点)の名前の由来の、二つの河口が入り混じってる場所。

ジャカルタほどではまったくないけど、クアラルンプールも出社・帰宅時間帯の渋滞はひどくて大変そうだ。

バトゥ洞窟、イスラーム美術館、ペトロナスツインタワー / 世界一周10日目

午前中、マレーシアのヒンドゥ教の聖地らしい、バトゥ洞窟へ。入り口の巨大な像、カラフルな272階段、広い洞窟、そこら中にいいる猿とハト、様々な壁画や像、等々色々なものが見れるスポットで面白かった。

続いてクアラルンプールのイスラーム美術館へ。イスラーム展示しかない美術館は初めてだったのだけど、幾何学模様が装飾品、武具、クルアーン等々に施されており、独特な美しさで目を引いて、じっくりと見てしまった。

その後、露店のハンバーガ(4RM、安い…)を食べたあとツインタワーを見にKLCCへ行くが、生憎の雨。そのため、KLCC周辺のショッピングモールをぶらぶらする。夜、ちょうどほんのちょっと雨が止んだタイミングがあったので、ツインタワーを公園から見る。クアラルンプールの象徴的ペトロナスツインタワー、イスラーム様式の塔とのことで、特徴的なデザインかつ毎階のレイヤーレイヤーが綺麗だなぁ。

大きい…。

こういう像がたくさんある。

結構広い洞窟。

水のペットボトル段ボールを頭で担いで階段を上るインド系おじさん。

幾何学模様美しい…。

晩ご飯。中は、半透明で短くて太いコメ系の麺、食べたことがなかった。

シンボルツインタワー

作り途中の高層ビル、かっこいい。こういうの好きだ。

マラッカからクアラルンプールへ / 世界一周9日目

朝、昨日と同じ店でカヤトーストとコーヒーを嗜んだあと、マラッカからクアラルンプールへ。バスで二時間弱と、渋滞していなかったためかわりとすぐに到着。

マラッカは、田舎の観光地という感じだったのだけど、クアラルンプールはザ・都会。マラッカではほぼ見かけなかった歩行者用信号も時々見るのだけど、ボタンを押してもまったく青にならなくて、周りの人はみんな赤信号を突っ切っていて、この信号は果たして青になる信号なのか?を考え不思議な感じだ。

昼過ぎに食べたマレーシアスパイシー食がちょっと食当たりしてホテルで寝たら、夕方からはスコールがだいぶ続く天気になり、近くのショッピングモールまでしか今日は行けず。雨の時間は部屋でnoteの記事を書いて過ごす。

クアラルンプールでは、大きいカメラをぶら下げてる人はまったくいなかったため、自分も一眼は持っていかず、GR3がとても役に立った。ポケットに入れておき、いつでも撮れる気軽さ!

マレーシアリンギットの硬貨は入れ替え時期らしく、小さくて金色と大きくて銀色の硬貨の二種類が出回っていた。

このQRコードのデコレーションかわいい。

ちょっとスパイスにより食当たり気味に。

最高の商品。ユビソーはパクリのパクリで品質面でも色々すごいなぁ。

マレーシア、店内全面が青のライトで照らしている光景を時々見る。日本だと見ないから不思議な感じ。

洗衣粉。衣服用粉洗剤の小分けがアメニティなの、初めて見た。洗濯する旅行者にはありがたい。

チェンドル、シンガポールで食べたものの方が味が濃くて美味しかった。

突然のスコールが多い日であった。

マレーシアの伝統菓子教室 / 世界一周8日目

朝食は近くのローカル中華フード屋で。素麺のようなビーフン麺を茹でた海鮮出汁麺(5RM≒125円ほど)と、コンデンスミルクが少々入ったコーヒー(1.3RM)を頂く。麺はさっぱりとしていて朝食にちょうど良いし、コーヒーはシンガポールで飲んだコンデンスミルク入りより、だいぶ甘さ控えめで美味しくいただけた。

午後は妻が菓子作り好きなので、せっかくなのでマレーシアの伝統菓子教室に参加(一人120RM)してみる。今は、AirBnBやTripAdviserなどで簡単に探せ、かつレビューがあるため安心して参加ができて便利な世の中だなぁ。

行く前からの先生からのメッセージのやり取りは懇切丁寧で、教室はマラッカ中心部から車で15分ほどのところなのだけど、Grab の運転手が GoogleMaps のナビを使うとたどり着けないから、Wazeというナビゲーションアプリを使ってね、とのこと。Waze、知らなかったので調べてみると、クラウドソーシングを使って、道路の稼働状況や渋滞、速度、実際に通れる道等々をユーザの行動によって集めているようで、また精度がまだイマイチと思われる箇所にはアイテムを出現させ、ドライバーにそのルートを通ってもらうことでデータを集める、などのゲーミフィケーションも盛り込んでるようだ。なお、2013年にすでにGoogleに買収されていて、Wazeのデータは適宜GoogleMapsにフィードバックされているっぽいけど、タイムラグがあるので、現地の人はWazeを使っている人も多いようだ。そういえばWazeはイスラエルの会社のサービスなのだけど、イスラエルは市場が狭く、基本上場を目指すよりもバイアウトを目指しているベンチャーがほとんど、という話を聞いてなるほど〜、と思った。

料理教室自体は、わかりやすい英語で、丁寧かつ叱らずにモチベーションを上げるコミニュケーションで、評価が高い教室なのも頷けるなぁ。三時間弱の時間で、Kuih Lapis (ミルクレープのような、8レイヤーの食べ物、味はココナッツフレーバーういろう)、Pineapple Tarts(クッキーのパイナップルジャムのせ)、Onde-Onde(ココナッツ砂糖入り餅)を作った。

料理教室の開かれた場所は、先生の両親の家だったのだけど、さながら豪邸(お父さんが社長らしい)で、マレーシアの豪邸に入れたのも良い体験だった。家の周りは熱帯雨林が茂っていて、その辺でマンゴー、ココナッツ、バナナの木が雑然と生えていて、リスがいたり猿がいたりと(サルは外のゴミ箱を漁るので困るらしい)、現地感も味わえた。

夕方、土砂降り雷雨スコール。今日は一日雨が降ったり止んだりだったのだけど、先生曰く、今は雨季じゃないから、こういう天気は二週間に一度ぐらいかな、他は毎日ちょっと雨が降るぐらい、とのことだった。宿は周りがトタン屋根なこともあり、雨音がとても大きかった。

夕食は、教えてもらった蟹料理屋に行こうと思ったのだが、大雨のため出られず、しかたなくすぐそばのヴィーガン料理屋に入ったのだけど、そこのヴィーガン料理が、豆腐はまるで肉のようだし、エビチリのエビをマッシュルームでうまくアレンジしていているし、海苔が少量入ることでアクセントをつけていたり、と今まで美味しいヴィーガン料理を食べたことがなかったのだけど、とても美味しくて大満足だった。

細麺

コーヒー

一層一層流しては蒸して、を繰り返し時間が結構かかる。最後の層の食紅は強めに。

この中に、ココナッツ砂糖を固体のまま入れて茹でることで、砂糖が溶けて液体となる。食べた時は胡麻団子のように、口の中に液体が広がる。

冷まします

切ったもの。味はういろうに近い。

完成。

ヴィーガン料理。工夫されていて、すごく美味しい。

マレーシア・マラッカ2日目 / 世界一周7日目

お昼頃、観光地からはちょっと外れた、寂れたショッピングモール近辺に行くと、あからさまに怪しい感じの人と目が合う。すると、露骨に後をつけてくるようになり(しかもバレバレな感じで…)、いろいろ道を渡ったり、振り返ったりして警戒してる感は出しているのに、後をつけ続けてきていて、最後は信号が変わる直前!に渡って振り切ったりしたのだけど、ああこの辺でも気をつけなくちゃなぁと改めて思ったりした。

夕方、ぶらり入ったお店でラクサを食べたのだけど、今までたべたどのラクサよりも濃厚で深みのある味わいで、とても美味しかった。他にも今日食べたものは、デザートでもアイスでもココナッツフレーバがとても出ていて、ココナッツ味が好きな自分にとっては好みの味が多い。

今日は疲れていたからか、朝起きるのも遅く、夕方昼寝もし、ゆっくりした1日だった。

——

シンガポールと比べると、圧倒的にマラッカの物価は安く、まぁまぁ良い宿で一泊2000-3000円ほど、一食100-250円程度。そのためか、バックパッカー的な人を数多く見かけるようになったし、ゲストハウスが街中には山ほどある。

マラッカの宿のインターネット環境、上下共に500kbpsほどでナローバンドな感じ。日本のサーバへのpingも2000-3000msぐらい。写真アップロードが遅いのが辛いなぁ〜。

ドリアンジャムは、想像通りのお味だった。

ココナッツアイスうまし。

ラクサ旨し。

ココナッツ風味のケーキ旨し。1.5RM(40円ぐらい)

綺麗な半月だった。

マンゴーアイススムージー旨し。

マラッカは、オランダ、ポルトガル、イギリスと植民地の国が変わってきており、各々の要素を取り入れ建築した建物が今もたくさん残っている。

このショッピングモールは平和。

観光地によくある、関係ないけどおもしろTシャツコーナー。

マッスルの創始者の像らしく、他にもいくつかあった。