インジャカルタ

前回来たときはおなか壊さなかったので、調子にのって屋台でいろいろ食べてたらおなか壊した。絶賛腹痛ナウインジャカルタ。

屋台はこんな感じ。だいたい車輪が着いていて移動できる。小型の発電機で発電してる。

f:id:secondlife:20150823214144j:plain

f:id:secondlife:20150823221834j:plain

f:id:secondlife:20150824101401j:plain

食べたものいろいろ。

f:id:secondlife:20150823214947j:plain

牛や羊のなんかのスープ、味付けはココナッツミルク。ご飯にまぶして食べる。一人200円ぐらい。

f:id:secondlife:20150823220651j:plain

ジャックフルーツとドリアンのデザート。ジャックフルーツ、ビワっぽくておいしい。150円ぐらい。

f:id:secondlife:20150824102521j:plain

おかゆの上に鶏肉とかタレとかのせたやつ。70円ぐらい。奥のやきとり(レバーだった)が一本20円ぐらい。

f:id:secondlife:20150824102601j:plain

インドネシアの国民的調味料であるサンバル。だいたい自家製サンバルがおいてあって適当な辛さにして食べる。だいたいだいぶ辛い。

f:id:secondlife:20150824172650j:plain

(名前忘れた)。350円ぐらい。まぁまぁちゃんとしたレストラン。

f:id:secondlife:20150824173306j:plain

これもサンバルが。いろいろ混ぜて食べる。混ぜて食べる系多い。

建物。

シンガポールもそうだったけど、地震が無いからか、見てて不安になる建物が多い。

f:id:secondlife:20150824100453j:plain

f:id:secondlife:20150824103656j:plain

f:id:secondlife:20150824170613j:plain

まち。

f:id:secondlife:20150824170356j:plain

交通渋滞は相変わらずひどい。普通に道歩いていて注意しないと轢かれる。あと道がまだまだ整備されてないので歩道歩いてるといきなり穴とかあるので注意。

f:id:secondlife:20150824171217j:plain

渋滞エブリデイ。

f:id:secondlife:20150824205809j:plain

2014買って良かった物

いまさらながらに2014買って良かった物とか

AQUOS LC-60XL10

テレビが無ければ時間を他のことに使えるから、と思ってテレビなし生活を一年半ほど続けていて、最初の方は読書等に有効に時間を使えていたんだけど、その後 3DS やら PS Vita やらスマフォでゲームやらPCでsteamやら、テレビ以外で引きこもりエンターテイメントで結局の所時間を消費してしまって、ならばいっそテレビあっていいじゃん、ということで再びテレビを購入したところ、非常に引きこもりエンターテイメントクオリティが上がって満足。

4Kを買うかか迷ったけど、4Kそもそもソースがほぼ無い状態だし、4Kがメインストリームになることにはテレビ自体の質もまた上がっていて買い換えれば良いだろうと判断して、4Kでないモデルのフラッグシップ機を。デザインが気に入らなくてこれにするか非常に迷った(画質は一番良かった)んだけど、部屋に置いてみたらしっくりきて良かった。

Xperia Z3 compact SO-02G

DSC01933.jpg

Nexus5 を壊してしまったので、N6 が出たら買おう、と思って数ヶ月、一向に Google Play ストアから買える気配が無かった中、SO-02G の値崩れが起きて何となく買ってみたら非常に良かった。

手にしっくりくるサイズ、ハイパフォーマンス、おサイフケータイ、ダブルタップで起動、MagSafe みたいなマグネット給電(防水なので、USBから給電するにはカバーを取る必要があるため重宝する)、STAMINA モード、一日使っても電池切れない、等々素晴らしい感じ。良い物使ってる感が感じられる。

欲を言えば、マグネット給電のマグネットがもっと強ければ良いなとか、あと裏がつるつるなんで滑って落として壊しそうだな、ぐらいかな。

SONY α7S ILCE-7S

人が持ってるのを見て欲しくなって、深く考えると買わなくなりそうなので、あまり考えずに購入。一緒にツァイスの35/55mm も。適当にとっても綺麗にとれるし、人を撮るのがめっちゃ楽しくなった!

こう書き出してみると、どれも後半に買った物ばかりで、前半に買った物を見落としている気がしてならない…。

親族間で写真を共有する

DSC01842.jpg

実家に帰っていたので、孫の写真を親族間で共有しようと google+ を設定したけどいまいち…。google+ のコミニュティ機能で親族のプライベートコミュニティを作ったんだけど、PC からしか使えないし、友人グラフを構築しないと招待状を送れない(正確には送れるけど、受け取る側が友人になってないと表示されない)し、メインのタイムラインにノイズが多すぎる(有名人のタイムラインや、僕が入っているパブリックコミュニティが表示される)し、一苦労だった。

google+ を選んだのは、現時点で対抗馬となる facebook はそもそもみんなやってないし、家族間がプライベートで写真共有できるようなサービスは沢山あるんだけど、数年後残ってるかどうか、というのもあって google+ を選んだんだけど、なかなか厳しかった。

また従兄弟みんな iPhone は持ってるけど gmail 使ってない(友人とのやりとりは LINE、メールはキャリアメールだけでいまはほぼ使ってない)とか、Android 持ってる別の従兄弟も Yahoo! メール使ってて gmail は使ってなかったとか、いろいろ興味深かった。そろそろメール滅びそう。

google+ の悪いところばっかり書いてたけど、みんなスマフォで撮った写真すぐ共有できて便利だし、どのデバイスからも chromecast でテレビに即写真を写せるのが大変便利だった。chromecast なんてニッチな物は一般家庭にはあんまりなさそうだけど、父親がそういうの好きなのであって便利だった。

たこ焼き

DSC01624.jpg

お正月なのでお参りに行って、屋台でたこ焼きを買った。

そういえば昨年、インドネシアに仕事で行ったときに、いろんな所を案内して貰ったんだけど、その中で屋台が並ぶようなフードコードで印象的だったのがたこ焼き。日本とインドネシアの外食の価格差は大体5倍程度なんだけど(100円で屋台で一食食べれる)、たこ焼きの値段はなんと日本と同じぐらい(6個入りで300円)、しかもおいしくない(ほぼ小麦粉と小さいタコとソース)…。そして閑古鳥が鳴いているわけでは無く、それなりに売れている。

インドネシアのたこやき

なんでこんな高いの?と尋ねたら、お金ある人が TAKOYAKI だ!食べよう!と買うからだよとのと。価格は需要によって決まる(特に嗜好品は)。

そういえば海外の人が日本に来たとき、いわゆる日本的な食べ物、寿司・天ぷら・たこ焼きなんかは人気だけど、おいしい唐揚げをすすめても、あんまり反応が良くない、非日常感のある食べ物(唐揚げはフライドチキンとしてほとんど各国に味付けは違えどだいたいある)が喜ばれるんだよ、という話を聞いて、なるほどなぁ〜、と思った。